訪問診療(往診)

Home visit Dentistry

静岡県掛川市の岡田歯科医院は、ご自宅や入居施設まで行って診療を行う訪問診療を行っています。
体調が悪く歯医者さんに行く手段がない、認知症があり外来に連れて行けないなど、
歯医者さんに行きたくても行けない、連れて行きたいけど連れて行けない方は多いはずです。
お口の健康を諦めることの無いように、ぜひご相談ください。

訪問歯科(往診)とは

*

歯科医師、歯科衛生士がご自宅や施設まで伺います
静岡県掛川市の歯医者 岡田歯科医院では、寝たきりの方や障害、持病で通院が困難な方などを対象に、歯科医師と歯科衛生士が、訪問診療専用の治療器具一式を持参してご自宅や入居施設にお伺いする訪問歯科・往診を行っています。基本的には外来の診療と何も変わらない診療が受けられ、入れ歯の調整や歯周病の治療、虫歯の治療や抜歯、全ての治療を受けることができます。
1回の診療にかかる時間は平均30分程度です。

dental care

訪問歯科での主な診療内容

  • *

    虫歯・根管治療・歯周病治療・抜歯
    虫歯を削って詰め物や被せ物を被せるなど、一般的な虫歯治療に対応可能です。虫歯が進行して神経にまで虫歯菌が入り込んでしまった場合、歯の神経の治療(根管治療)も行います。また、スケーリングでの歯垢や歯石の除去など、お口のクリーニングも外来受診と同様に行うことができます。虫歯や歯周病で歯を失うことのないよう、早期発見・治療を行いましょう。
  • *

    入れ歯治療(義歯の作成・調整・修理)
    入れ歯の作成から調整修理、清掃などのメインテナンスまで可能です。寝たきりや体力が低下している場合、よく噛んで食べることはとても重要になります。お口にぴったりと合う入れ歯を作成し、食べる喜びを取り戻しましょう。
  • *

    嚥下障害のリハビリテーション
    食事中にむせてしまうことが多い、飲み込みに不安がある、口元からポロポロと食べ物がこぼれるなどの症状はありませんか?嚥下障害は誤嚥性肺炎や窒息の危険性があります。頬、舌、喉の筋肉のリハビリなど機能訓練を行い、飲み込みにくさを解消しましょう。
  • *

    定期検診・メインテナンス
    定期的に虫歯や歯周病の有無をチェックし、お口のクリーニングや正しいブラッシング方法、食事方法の指導などを行います。お口のケアを行うことは、肺炎などの感染症予防にもつながります。体の健康を守るためにも、お口の健康管理をしっかり行いましょう。

    CAUTION

    患者さんのお薬の状態や全身状態、体調などによっては相談しながらの処置になる場合もあります。また、処方する薬剤の選択に関しても細心の注意が必要ですので、日常的に服用している薬や、今までにアレルギー反応があった薬などがございましたら、必ず事前にお知らせください。

訪問歯科の流れ

  • *
    お問い合わせ・訪問日相談
    ご本人やご家族様をはじめ、相談を受けた主治医やケアマネージャーさんから訪問歯科に関してご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
    また、訪問歯科には事前のご予約が必要です。訪問診療申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。FAXをお持ちでない場合はお電話にてお問い合わせください。

    ご予約・お問い合わせ

    電話をかける

    訪問診療申込書の送信先はこちら

    0537-48-2967

    1
  • *
    ご自宅または入院・入居施設へ訪問
    ご予約が確定したら、ご予約日時に歯科医師や歯科衛生士が患者さんのご自宅へ訪問いたします。入院・入居先の施設などに伺うことも可能ですので、ご自宅以外にお住いの方もお気軽にご相談ください。
    1
  • *
    カウンセリングや検査・治療
    お口に関するお悩みやご希望の診療内容を伺い、視診などの検査を経て、患者さんの状態について医師や担当ケアマネージャーさんと常に連絡をとりながら、患者さんの体調に合わせて治療を行っていきます。車椅子に座ったまま、お布団に寝たままの姿勢での受診も可能です。
    1
  • *
    治療後の定期メインテナンス
    治療終了後も定期的に検診を行い、歯石除去やお口のクリーニング、入れ歯の調整や嚥下障害のリハビリなどを通し、虫歯や歯周病、誤嚥性肺炎などの予防を行います。
    1

費用について

*

医療保険や介護保険は訪問歯科にも適用されます
訪問診療は公的に認められている診療で、大きく分けて「治療費・訪問診療料・居宅療養管理指導費」の3つの金額がかかり、それぞれ医療保険、介護保険の利用が可能です。
自費診療(自由診療)には保険は適用されず自費でお支払いいただくことになりますが、内容によっては医療費控除対象となります。最初のカウンセリングで診療内容と併せて費用についてもしっかりとご説明した上で治療を進めます。なお、交通費や出張費などは全て医院側の負担となり、謝礼等も一切いただきませんのでご安心ください。

1回あたりのお支払いは、
下記の3つの合計になります

  • 治療費
    医療保険が適用

    治療にかかる費用は外来通院時とほぼ同じです。自費診療には保険は適用されません。

  • *
  • 訪問診療料
    医療保険が適用

    場所や時間によって異なりますが、訪問1回につき500円〜1,200円となります。(1割負担の場合)

  • *
  • 居宅療養管理指導費
    介護保険が適用

    お掃除や口のマッサージ、嚥下指導などは介護保険対応。訪問1回につき300円〜900円となります。

  • 国民健康保険・社会保険
    一般の医療保険の一部負担金と同じ扱いになり、原則、医療費の3割が負担金となります。
  • 後期高齢者医療保険
    医療費の1割(または3割)が負担金となります。月々の医療費自己負担額は所得により上限がございます。
  • 障がい認定のある方・生活保護を受けている方
    各市区町村の助成(減免)と同じ扱いになります。
  • 介護保険

    在宅の場合は、居宅療養管理指導費が介護保険の適用となります。

    ・歯科医師による診療は1回509円
    (月2回まで)

    ・歯科衛生士による診療は1回356円
    (月4回まで)

    ケアプランの対象となる限度額の「枠外」となります。

    訪問歯科診療のご利用は、歯科医師により「通院困難」と判断された方が対象です。

訪問エリア

*

医院から半径16km圏内なら対応可能
医院を中心として16km圏内、または車で20分〜30分のエリアが訪問エリアとなります。岡田歯科医院のある掛川市はもちろん、袋井市や磐田市、菊川市、御前崎市の一部などにも訪問が可能です。受診される方のご自宅や入居施設が訪問可能かご不明な場合は、お気軽にお問い合わせください。

よくあるご質問

  • 訪問歯科は誰でも受けることが可能ですか?

    心身の疾患・障害などにより、医院への通院が困難な方が対象です
    訪問診療は外来に行きたくても行けない人のための公的な保険診療です。寝たきりの方や、認知症があり、通院が困難であるなどといった方が利用対象となります。健康な方で「通院のための交通手段がないから」「通院が面倒だから」などの理由ではお断りさせていただいております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
  • 訪問診療にかかる時間や期間は?

    治療回数や期間は人それぞれ異なります
    一般的な往診とは異なり定期的にお口の中をケアする事が大切となってきます。
    平均月に1〜2回、1回につき30分〜60分、3ヶ月くらいを目安にしていただけるとよろしいかと思います。
  • 用意しておくものは何かありますか?

    保険証、各種証明、認定証、お薬手帳などをご用意ください
    受診される方の「保険証」「介護認定証(対象者のみ)」「身体障害者受給者証(対象者のみ)」をご用意ください。日常的に服用されているお薬がある場合は、服用説明書やお薬手帳もご用意をお願いします。
    治療に使用する器具は持参しますが、ブラッシング指導のために、普段使用されている歯ブラシなどをご用意ください。

*

各施設への口腔ケア勉強会を行います!
入所者や利用者の口腔ケアのやり方がわからない、訪問診療について相談したい、など大歓迎です。入所施設はもちろん、デイサービス、デイリハでのセミナーも行います。
なお、口腔ケア勉強会は当院から半径16km以内の施設に限ります。
詳しくはお気軽にお問い合わせください。
ページの先頭へ戻る